練習情報

バスケットボールクイズ3問 vol.4

バスケットボールクイズ_Vol04 ベースライン、ミドルライン、ゴールライン


バスケットボールの練習会に参加していると、コーチやトレーナーから不意にバスケ用語の説明を求められることってありませんか?

また、練習の説明中にバスケ用語が出てくることもあると思います。
バスケ用語に慣れて、バスケ脳をきたえましょう!

練習の振り返りも含めてトライしてみてください!

問題

出てきた用語で・・・
コーチなどから説明を受けたことがある!
実際にそのプレーをしたことがある!

ということなら、その時の情景を思い浮かべながら頭の中で回答してください!

選択肢

バスケットボールクイズVoi04の選択肢

問1

ゴールに向かって右ウィングから開始する練習を今から行います。

コーチから「ミドルライン」に向かってドリブルしてシュート、練習の説明がありました。
さて、図のうち、A、B、Cのどの方向に向かってドリブルを開始したらよいでしょうか?

なお、頭の中でフローターシュートを放ってゴールをしてください。

問2

同じくゴールに向かって右ウィングから開始する練習を行います。

今度の練習は「ベースライン」に向かってドリブルしてプルアップシュートを打ちます。
図のうち、A、B、Cのどの方向に向かってドリブルを開始したらよいでしょうか?

なお、頭の中でプルアップジャンパーのシュートを放ちスウィッシュで入るイメージをしてください。

問3

今は試合中です。ゴールに向かって右ウィングでパスを受けボールを保持しています。

ミドルライン側から味方がスクリーンにきましたが、自分についているディフェンスの動きを見てリジェクトを選択しました。
さて、図のうち、A、B、Cのどの方向に向かってドリブルを開始したでしょうか?

なお、ワンステップレイアップシュートのゴールで一連をイメージしてください。

スポンサーリンク

解答例

解答は例になります。

もしもコーチやトレーナーが過去にあなたに似た質問をし、その回答も覚えているならコーチなどが語った内容と情景を思い出してみてください。

それがあなたにとって一番の答えになります。

問1 解答例

問い

ゴールに向かって右ウィングから開始する練習を今から行います。

コーチから「ミドルライン」に向かってドリブルしてシュート、練習の説明がありました。
さて、図のうち、A、B、Cのどの方向に向かってドリブルを開始したらよいでしょうか?

なお、頭の中でフローターシュートを放ってゴールをしてください。

解答例

答えはCとなります。

「ミドルライン」とは、ゴールとゴールを結ぶ仮想ラインのことを呼びます。

バスケットボールクイズVoi04_選択_問1回答
余談

バスケットボールを始めたばかりの方には「ミドルライン」はあまり聞きなれないワードだと思いますが、練習をしているとよく出てくるワードなのでこの機会に覚えておきましょう。

実際の練習では、様々なシュートフィニッシュスキルと組み合わせて練習がされると思います。
同時にフットワークも教わると思います。
どのタイミングで足を、どのように、どの角度でひらくのか、お手本として実演もあると思いますので、フットワークに注目してください。
それによって、スムーズで素早いドリブルができるようになり、シュート動作への連動性も高まります。

意外とお手本の足元を見ているようで見ていなかったり、お手本を再現できているようで、再現できいなかったりします。

なお「フローターシュート」はレイアップシュートの一種で、ディフェンスがブロックができないよう、フワっと浮かせるように高い軌道で放たれるシュートです。

問2 解答例

問い

同じくゴールに向かって右ウィングから開始する練習を行います。

今度の練習は「ベースライン」に向かってドリブルしてプルアップシュートを打ちます。
図のうち、A、B、Cのどの方向に向かってドリブルを開始したらよいでしょうか?

なお、頭の中でプルアップジャンパーのシュートを放ちスウィッシュで入るイメージをしてください。

解答例

答えはAとなります。

「ベースライン」とは、バスケットゴールの後ろに引かれたラインで「エンドライン」とも呼ばれます。

バスケットボールクイズVoi04_選択_問2回答
余談

ベースライン=エンドライン」ですが、バスケットボールを習った環境によっては「ベースライン」をあまり聞きなれない方も多いと思います(特に大人初心者や大人カムバックプレーヤー)。

プルアップジャンパー」とは、ゴールに向かってドリブルする途中で急ブレーキをかけてストップし、ジャンプシュートを放つシュートです。
実際の練習では、急ブレーキで止まるためのフットワークやボディコントロールも習うと思いますので、まずはしっかり止まってボールをキャッチする部分も意識して練習しましょう!

スウィッシュ(Swish)」は放ったシュートが、ボードやリングに当たらず、リングの真ん中からネットを通り抜ける時に出る軽い音を表しています。
このイメージをもって練習する、しないでも違いが出てくるので、しっかりボールがリングを通過するイメージをもってシュート練習をしてみましょう!

問3 解答例

問い

今は試合中です。ゴールに向かって右ウィングでパスを受けボールを保持しています。

ミドルライン側から味方がスクリーンにきましたが、自分についているディフェンスの動きを見てリジェクトを選択しました。
さて、図のうち、A、B、Cのどの方向に向かってドリブルを開始したでしょうか?

なお、ワンステップレイアップシュートのゴールで一連をイメージしてください。

解答例

答えはAとなります。

「リジェクト」とは、スクリーンを使うユーザーの動きで、ディフェンスの対応に対してスクリーンを使う動きとは逆方向にドライブすることでディフェンスを抜き去る動作です。

「ミドルライン側」からとあるので、ボールを持っている選手から見ると左側から味方がスクリーンに来たことになるので、通常は左側にドリブルをしてスクリーナーの動きにあわせてゴールを狙うことになります。

しかし、例えばディフェンスがスクリーンを警戒してスクリーナー側に寄ったり、重心を寄せたり、目線がスクリーナーに行ったりした時に生じる隙をついて、今回であれば右側にドライブしたことになります。

バスケットボールクイズVoi04_選択_問3回答
余談

Reject(リジェクト)は、「拒否する」「断る」という意味があるので、「スクリーンを使うことをあえて拒否する」ということになります。

リジェクトの使いどころの説明と共に練習がされると思います。
ディフェンスは経験者であればあるほどリジェクトも警戒しますので、それを逆手にとって「リジェクトを臭わせた動作(フェイント)」ができるようになると、スクリーンがかかりやすくなります。

初心者はボールコントロールが不安定なので、そんな余裕はまだないと思いますが、常にイメージすることで、いずれ出来るようになります!

ワンステップレイアップシュート」とは、ボールを保持した瞬間に1歩目の足で踏み切ってレイアップシュートを行うシュートで、ディフェンスのブロックに跳ぶタイミングをズラすことができます。

あとがき

バスケットボールの練習会で、「ミドルライン」「ベースライン」といった用語が用いられ練習内容の説明がされることがあると思います。

これは、初心者であってもバスケットボールの専門用語に慣れてもらい、様々な練習に対応できるようになって欲しいというコーチの考えもあります。

こういった専門用語に慣れておくと、YouTubeで観る参考動画の解説、試合の解説の理解度も増します。

また、脱初心者となり、草バスケ参加や自分のレベルにあったチームに加入した時、チームメイトのコミュニケーションでも必要となりますので、すこしずつ慣れていきましょう!

なお、選択肢のうち「B」は「ゴールライン」という名称がありますのであわせて覚えておきましょう!

バスケットボールクイズVoi04_覚えておきたいラインの名称
バスケットボールクイズ_Vol03
バスケットボールクイズ3問 vol.3バスケットボールに関するクイズを出題!練習中にコーチやトレーナーからの質問や、練習中に出てくるワードを理解して、練習内容もしっかり理解して取り組もう!...
バスケットボールクイズ_Vol05 スクリーン、バックスクリーン、ダウンスクリーン
バスケットボールクイズ3問 vol.5バスケットボールに関するクイズを出題!初心者も覚えておきたい基本のスクリーンプレーについて問題です!...

色々なバスケブログをご覧になりたい方はこちらから!

にほんブログ村 その他スポーツブログ バスケットボールへ

バスケを含めた色々なジャンルのスポーツ記事を読みたい方はこちら!

ULTRA SPORTS(ウルトラスポーツ)

世界中のバスケットボール試合速報が気になる方はこちら!

FLASHSCORE

ABOUT ME
ヤヒコ(yahiko)
yahiko
まだ上手くなりたいと思っている40代サラリーマン。バスケ歴21年、屋外ひとり練習歴3年。 年齢に比例して動けなくなってきましたが、できるだけ長くバスケを続けられるように個人練習を定期的に行っています。 社会人バスケ初心者の方と触れ合う機会が多く、伝えることを通じて学んだ練習のコツや注意点をシェアしたいと思っているおっさんです。