練習情報

バスケットボールクイズ3問 vol.5

バスケットボールクイズ_Vol05 スクリーン、バックスクリーン、ダウンスクリーン


バスケットボールの練習会に参加していると、コーチやトレーナーから不意にバスケ用語の説明を求められることってありませんか?

また、練習の説明中にバスケ用語が出てくることもあると思います。
バスケ用語に慣れて、バスケ脳をきたえましょう!

練習の振り返りも含めてトライしてみてください!

問題

出てきた用語で・・・
コーチなどから説明を受けたことがある!
実際にそのプレーをしたことがある!

ということなら、その時の情景を思い浮かべながら頭の中で回答してください!

問1

クロスコートスクリーンとは、どのようなスクリーンプレーか、図中の駒を頭の中で動かしてイメージしながら頭の中で説明してください。

クロスコートスクリーンはどんな動きか頭の中で駒を動かして説明してみよう!

問2

バックスクリーンとは、どのようなスクリーンプレーか、図中の駒を頭の中で動かしてイメージしながら頭の中で説明してください。

バックスクリーンはどんな動きか頭の中で駒を動かして説明してみよう!

問3

ダウンスクリーンとは、どのようなスクリーンプレーか、図中の駒を頭の中で動かしてイメージしながら頭の中で説明してください。

ダウンスクリーンはどんな動きか頭の中で駒を動かして説明してみよう!

それぞれの問いについて、頭の中で整理がついたでしょうか?
誰かに説明しているつもりで、考えてみましょう!

スポンサーリンク

解答例

解答は例になります。

もしもコーチやトレーナーが過去にあなたに似た質問をし、その回答も覚えているならコーチなどが語った内容と情景を思い出してみてください。

それがあなたにとって一番の答えになります。

問1 解答例

問い

クロスコートスクリーンとは、どのようなスクリーンプレーか、図中の駒を頭の中で動かしてイメージしながら頭の中で説明してください。

解答例

クロスコートスクリーンとは、コートを横切るようにかけるスクリーンで、ゴール付近で有利にボールをもらえるようゴール近くで行われることが多いスクリーンです。

図での説明例は以下です。

クロスコートスクリーンはどんな動きか頭の中で駒を動かして説明してみよう!の、解答例
余談

より安全にボールをいれる手段として有効です。

とはいえ、初心者クラスではあまり使用されることはなく、もう少しレベルアップした環境で使われることになるでしょう。

ただ、今から知っておいて損無し!

問2 解答例

問い

バックスクリーンとは、どのようなスクリーンプレーか、図中の駒を頭の中で動かしてイメージしながら頭の中で説明してください。

解答例

バックスクリーンとはスクリーンをかける人が、味方についているDFのバック(背中)側からかけるスクリーンのことです。

図での説明例は以下です。

バックスクリーンはどんな動きか頭の中で駒を動かして説明してみよう!の、解答例
余談

バックスクリーンは、スクリーンをかけられるDFとしては事前に察知がしにくいため、うまいタイミングでかけると効果的です。

ただし、まるっきり視界の外(死角)から接触するようなバックスクリーンは「不当なスクリーン」となりOFファールになるだけでなく、接触事故になるので気をつけましょう。

問3 解答例

問い

ダウンスクリーンとは、どのようなスクリーンプレーか、図中の駒を頭の中で動かしてイメージしながら頭の中で説明してください。

解答例

ダウンスクリーンとは、自分よりもエンドライン(ゴールの後ろにあるライン)に近い味方についているDFにスクリーンをかけて、味方を動かすスクリーンです。

図での説明例は以下です。

ダウンスクリーンはどんな動きか頭の中で駒を動かして説明してみよう!の、解答例
余談

横にかけるスクリーンでP&Rを初めに習うと思いますが、縦方向にかけるダウンスクリーンを知ると、オフボールでの動きの幅が大きくなります。

チームメイトと使い所を考えて実行し、うまく行った時は格別の楽しさを感じられます。

バスケットボールのダウンスクリーンとバックスクリーンを整理しよう!
きちんと整理!ダウンスクリーンとバックスクリーン!バスケ初心者のステップアップ練習のひとつ、スクリーン!ダウンスクリーンとバックスクリーンを習うと思いますが、ふとすると上・下どっちのスクリーンかわからなくなりがち。整理して練習と実践に備えましょう!...

あとがき

スクリーンが禁止の育成年代は別として、現代バスケではスクリーンが多用されるので学習必須科目です。

スクリーンについて、チームメイトと意思疎通ができるようにするためにも知識も経験も必要です。

最初は戸惑ったり、体の接触もでるので怖いかもしれませんが、スクリーンが成功した時の嬉しさ楽しさは格別で、チームメイトとの絆も深まります。

スクリーンの種類がわかってくると、BリーグやNBAを観るのがいっそう楽しくもなります!

さて、スクリーンはひとりでは練習ができません。

しかし、スクリーンの練習を経験すると、その時の情景をイメージに個人練習におおいに役立てることができます。

味方がスクリーンをかけてくれる情景や、それに対応しようとするDFの動きの情景を思い浮かべながら、ドリブルをしてシュートなど練習の質を上げてくれます。

個人練習をより豊かにするためにも、スクリーンの練習会があったときは、その情景と体験をしっかり持ち帰るようにしましょう!

バスケットボールクイズ_Vol04 ベースライン、ミドルライン、ゴールライン
バスケットボールクイズ3問 vol.4バスケットボールに関するクイズを出題!練習中にコーチやトレーナーからの質問や、練習中に出てくるワードを理解して、練習内容もしっかり理解して取り組もう!...

色々なバスケブログをご覧になりたい方はこちらから!

にほんブログ村 その他スポーツブログ バスケットボールへ

バスケを含めた色々なジャンルのスポーツ記事を読みたい方はこちら!

ULTRA SPORTS(ウルトラスポーツ)

世界中のバスケットボール試合速報が気になる方はこちら!

FLASHSCORE

ABOUT ME
ヤヒコ(yahiko)
yahiko
まだ上手くなりたいと思っている40代サラリーマン。バスケ歴21年、屋外ひとり練習歴3年。 年齢に比例して動けなくなってきましたが、できるだけ長くバスケを続けられるように個人練習を定期的に行っています。 社会人バスケ初心者の方と触れ合う機会が多く、伝えることを通じて学んだ練習のコツや注意点をシェアしたいと思っているおっさんです。