練習メニュー

【初心者必見】レイアップシュート 両足着地できてる?

レイアップの両足着地

初心者の方が一番初めに習うシュートと言えばレイアップシュートですよね!

シュートの練習なので当然にステップを踏んでゴールを決められるようになるのが肝心ではあるのですが、同時にもう一つ大切な練習があります。

それが両足着地です。

これからバスケットボールを始める方は、両足着地の重要性を知っていただけると嬉しいです。

すでに「知っている!」という方も、振り返ってみてください。特に、個人練習など一人で練習をしている時に両足着地ができているか?意図してできるか?安全確認と思って振り返ってみましょう!

レイアップシュート

少しレイアップシュートについて振り返りです。

  1. オーバーハンドレイアップシュート
  2. アンダーハンドレイアップシュート

初心者の方が初めに習う基本のシュートですが、「1・2・シュート」のテンポでボールを放つこんな感じのシュートです。

オーバー&アンダーハンドレイアップシュート

両足着地がなぜ大切か?

よくある「ねん挫をしてしまう理由」に、シュートを放った後にディフェンスの足の上に着地してしまい、足首を捻ってしまうことがあります。

誰かの足に乗ってしまう他、レイアップシュートは勢いのあるシュートなので片足で着地した時に、誰かの足を踏んでいなくとも、着地の体勢や足の接地の角度によっては自重で足首を捻ってしまい、ねん挫を起こしてしまうこともあります。

どちらのケースにも備えるには、両足着地のほうが安全性が高まり、足を捻ってしまった場合もダメージをおさえることができます

両足着地をすることで怪我の予防となりますが、これも練習をして身体に覚えさせる必要があります。

そして、ねん挫の予防とは別に足首への負担の軽減があります。勢いよく跳んだ着地時にかかる足への負荷は、感じることはないものの体重がのっているため大きな負荷です。両足で着地することで足にかかる負荷を分散して軽減することにもなります。

身体がバスケットボールに慣れていない初心者にとっては、身体や足への負担軽減の観点からも両足着地は大切です。

両足着地は難しくない!

では両足着地を意図的に行う必要があるのか?というと、そんなことはありません。

正しいステップができていれば、自然と両足着地となります。

ということで、どんなステップや体勢だと片足着地になりやすいのかというと・・・こんな感じです。

オーバー&アンダーハンドレイアップシュート両足着地の注意点

初心者の方は、2ステップ目で上に跳ぶ感覚が身についていないことが多いので、片足着地になってしまっていることがあります。

オーバー&アンダーハンドレイアップシュート両足着地のポイント

上達すれば、シュートの確率も上がりますし両足着地にもなりますので、思い切って2ステップ目は上に跳びあがるようにしてボールを放ってみましょう!

スキップを侮るなかれ、バスケットボールの初心者に必要な基礎動作練習!
【初心者必見】スキップを侮るなかれ!しばらく継続してみよう!バスケットボール初心者向け基礎練習!バスケットボールの初心者の練習でスキップはよくやると思いますが、その後も継続していますか?たかだスキップされどスキップ!初心者が身につけたい基礎動作を効率よく練習できるのでしばらく継続しよう!...

まとめ

レイアップシュートは両足着地もおさえるべき大切なポイントです。

レイアップシュートを初めに習う時に、両足着地の重要性についてもレクチャーされるはずですが、時間が経つと上半身の動きや足のステップに注目がいき、両足着地の重要性が忘れられがちです。

正しいステップを踏んでいれば、自然と両足着地ができますが、たまに振り返って自身ができているか確認をしましょう。

なお、試合中にはレイアップシュートを放った時の体制や角度、ディフェンスとの接触によって、片足着地にならざるを得ない場合もあります。

ただ、日頃から練習をしていれば、瞬時に片足着地になってしまうことを察知して、着地に注意をはらうこともできるようにもなります。また、片足着地になってしまうことを察知し、危険な角度で着地すると感じた時には、そのまま倒れ込むことで足首への衝撃を和らげる方法もあります。

バスケットボールはスピードがあり接触も激しいので、怪我を100%回避するということは難しいスポーツですが、少しでも安全に楽しむために、両足着地はとても大切な”スキル”なのです。

しっかり身につけていきましょう!!

色々なバスケブログをご覧になりたい方はこちらから!

にほんブログ村 その他スポーツブログ バスケットボールへ

バスケを含めた色々なジャンルのスポーツ記事を読みたい方はこちら!

ULTRA SPORTS(ウルトラスポーツ)

ABOUT ME
ヤヒコ(yahiko)
yahiko
まだ上手くなりたいと思っている40代サラリーマン。バスケ歴21年、屋外ひとり練習歴3年。 年齢に比例して動けなくなってきましたが、できるだけ長くバスケを続けられるように個人練習を定期的に行っています。 社会人バスケ初心者の方と触れ合う機会が多く、伝えることを通じて学んだ練習のコツや注意点をシェアしたいと思っているおっさんです。