バスケのパフォーマンスアップのために、股関節の柔軟性を高めるストレッチがおすすめですが、調べれば調べるほど沢山見つかります。
バスケ初心者の方や身体が硬い方ほどそう思うと思います。私もそうでした。
そんな方に『先ずはこれから始めては!?』というのを紹介します。たった2種類ですが効果ありです!
あれこれ観たり調べたりするより、緩い内容でもまずはやってみよう!
スポンサーリンク
おすすめストレッチで期待できる効果
2種類のストレッチを3つのStepで紹介します。おすすめストレッチを続けていると、バスケ的にどんな変化が感じられるかというと、こんな感じ。
基礎練習の為の基礎 パワーポジション(パワースタンス)の作り方基礎練習のための基礎。バスケ初心者に身に着けてほしい、正しい姿勢であるパワーポジションの作り方を紹介いたします。パワーポジションを身につければ練習の効果が向上し怪我の予防にもなります。...
おすすめストレッチ2種
たったの2種類。あれこれやらずともOK。家で短時間でも良いのでやる習慣が大事。
決して無理に行わないこと。痛みを感じる場合はストレッチを中止してお医者さんに診てもらいましょう。
暫く続けると、すこしずつ深く行うことができます。こんな感じで進めましょう。
そして柔軟性が高まるとこんな感じ。
ここまでくると、他の色々なストレッチに取り組みたくなります。無理のない範囲で様々なストレッチに取り組んでみてください!
ど~しても三日坊主になってしまう方は『ストレッチを習慣的に続けることが苦手な方へ 克服法!』をご覧ください。私が長く続けるために意識してることを紹介します。
では次回!今日はここまで!
優先的に柔軟性をあげるなら股関節にしよう!どこかひとつを優先的に柔軟性をあげるなどこ?股関節!バスケのパフォーマンスアップ、日常生活での恩恵も多数!初心者や社会人プレーヤーが継続すべきストレットの優先部位をご紹介。...
スポンサーリンク