おすすめ書籍など

最強の身体能力 プロが実践する脱力スキルの鍛え方

「最強の身体能力 プロが実践する脱力スキルの鍛え方」はバスケットボールのパフォーマンス向上につながるストレッチとトレーニングを紹介してくれるバスケットマン必読の一冊!
バスケットボールでパフォーマンス向上が期待できる「最強の身体能力 プロが実践する脱力スキルの鍛え方」をご紹介!

  • 【こんな方におすすめ】
  • ●脱力スキルに興味がある!
  • ●身体・運動のパフォーマンスをもっと上げたい!
  • ●運動を始めたけど、どんなストレッチをしたよいかわからない…
  • ●バスケットボールの大人ビギナーやブランクさん

脱力トレーニングによって得られる4つの効果

  1. 身体操作性が高まる: 脱力スキルを磨くことで、身体の操作性が向上し運動技術の習得が早くなる。
  2. ギャップを埋める:イメージした動作と実際の動きのギャップを埋め、動作の再現性が高まる
  3. ケガや疲れ、不調を予防: 脱力トレーニングは、ケガや疲労、不調を起こしにくくする効果がある。
  4. 勝負どころで力を発揮: 脱力スキルを身につけることで、試合や競技の勝負どころで大きな力を発揮できる。

トレーニングのフェーズ

  • フェーズ0:腹圧の向上と力を入れるべき部位への刺激(準備状態の整備)
  • フェーズ1:ストレッチ系(安定した状態での脱力練習)
  • フェーズ2:揺らす系(力の抜き入れの切り替え練習)
  • フェーズ3:落下系(急脱力によって重力を利用する練習)

トレーニング開始前に読んでおいた方がよいページ

すぐに感じた体とプレーの変化

最強の身体能力 プロが実践する脱力スキルの鍛え方のステップ1を実践したらこうなりました

バスケプレーヤーへのおすすめ本「エコロジカル・アプローチ」
エコロジカル・アプローチ 練習の価値観が劇的に変わる新しい運動学習の理論練習への向き合い方が劇的に変わる、新しい運動理論を学ぶことができる、スポーツ理論に関する一冊です。バスケットボールの練習に求められる要素が言語がされています。...

色々なバスケブログをご覧になりたい方はこちらから!

にほんブログ村 その他スポーツブログ バスケットボールへ

バスケを含めた色々なジャンルのスポーツ記事を読みたい方はこちら!

ULTRA SPORTS(ウルトラスポーツ)

世界中のバスケットボール試合速報が気になる方はこちら!

FLASHSCORE

ABOUT ME
ヤヒコ(yahiko)
yahiko
まだ上手くなりたいと思っている40代サラリーマン。バスケ歴21年、屋外ひとり練習歴3年。 年齢に比例して動けなくなってきましたが、できるだけ長くバスケを続けられるように個人練習を定期的に行っています。 社会人バスケ初心者の方と触れ合う機会が多く、伝えることを通じて学んだ練習のコツや注意点をシェアしたいと思っているおっさんです。